じぶんたちが考える会ホームページ

じぶんたちが考える会ホームページ
http://jibuntachiga.web.fc2.com/index.html

※考えるためのリンク、資料集もあります。
最新の考える会のフライヤー、お知らせなどはホームページをご参照ください。

2013年12月12日木曜日

いつかでいいからできたらいいな

12月ももう、半分が過ぎようとしています。
めちゃくちゃなこともたくさんおこって、いったい何から考えればいいのやら、という感じです。

この間、大船渡 来渡ハウス主催のコンサートに行ってきました。

石黒丈さんと、束ちゃんと、歌ってきました~(笑)

大船渡から、おいしいものも来ていたので買いました。
こないだ、来渡ハウスにいったときに深夜食堂でお話しした、Kくん、Mちゃんも来てて、
コンサートおわったら車で大船渡に帰っていきました。
あったかくなったら、車でいこうかな。
雪が降ると怖いから…
束ちゃん、(ほんとは丈さんも・・・)大船渡行きの報告会をするときには、
また東京に来て歌ってほしいのだ。
報告会は2月くらいにやりたいと思っているのだけど、
今の感じだと無理かなあ・・

今、じぶんたちが考える会にも協力してもらおうと思ってる上映会が一個あって、
そのへんの打ち合わせがそれぞれ忙しくてできていない。
私は、やりたいことだけやっているからいいんだけど、
ってもしかすると、みんなもそうかもしれないんだけど、それぞれのやりたいことと
やってることが多すぎて??なかなかゆっくり話し合うことができない。

でも、あせってはいけないと思うんだ。

このあいだ、小学校での小中合同協議会に行ったら、話す人話す人、みんなが「あいさつ」の話をする。
毎月10日のあいさつの日がどうだとか、たすきを作る、だとか。
最初に「あいさつ運動(?)やろうよ」といったのは、ノリコだった。
私は、みんなであいさつ一斉にするのなんてどうなんかな?って思ったけど(笑)

「やりたい」って言ってることを実現するのは大好きだから、
どうしたらいいかなと考えて始めた。

協議会でも言ったけど、「こういうことやるから、一緒にやりましょうよ」と、周囲に話しに行ったけど
そのときは、たいてい「協力したいけど無理」って言われた
それでも、中学の生徒会が協力してくれたりして、そのことは発展した。

それで、今ではだれでもがなんだか自慢げに?口にするような事態になっている。
ノリコがやりたい、といっってから7年過ぎてのこと。
不思議と言えば不思議だけど、
そういうことはある、ってことだと思う。

やっぱり、やってみることだ。
それがムーブメントになるかはわからないけど。

いつも、ベターでいいから実行しなくては、と思っている。
ベストなんてなかなかできない。
ベストをつくしてベターを実行する。

いままでもそうだったし、これからもそうだと思う。

1月13日に「きぬたまあそび村」主催の上映会&講演会&交流会の協力をやります。
(と思う。コンセンサスまだですが)
上映映画は「こどもこそミライ」
こどもこそミライ オフィシャルサイト

講演会は横浜「りんごの木」の柴田愛子園長
交流会は、参加者のみなさん。

あかちゃん、小学生、中学生、高校生、それ以上、大人(おじさん、おばさん、おじいさん、おばあさん)み~んなが入り乱れて?あそぶ、暮らす。
そんなんがいいなあ~~

大船渡、盛川で世田谷の子どもたちとあそぶ、そんな妄想を描いてる私。
いつかでいいからできたらいいな。

春になったら、はらっぱの家ができる。できるんじゃなくて作るのか。

いろんな価値観にやられそうになるけど、それって違うかも?と考えることにしてる。

このブログに書くべきことなのか?
自分のブログに書くべきことなのか?
いつも迷いながら書くんだけど、
別にどうでもいいのかもしれないとも思う。
ツィッターもいいかな、と思ったんだけど、どうなのかわからない。

テレビでは、自給自足で生きる人たち、企業で管理職に就く女性たち、とかの特集が組まれて

生き方の多様化っていうのか…
しかし、自分はまだマイノリティだろうな。
マイノリティでいいんだけど、
マイノリティの方が生きにくいようだ。

被災地松島から
おのくん。
となりはうちにいたコ。

0 件のコメント:

コメントを投稿